中四国九州合同忘年会 二日目

 朝起きると思い切り鼻水がでてのどの痛みがあった。隣に寝ていたくにですによれば爆音をたてていたとのこと。また鼾が酷くなったのかもしれない。
 朝食は午前8時だったが今回は丁度いい時間になったと思う。いつもは午前7時ぐらいにしないとみんな早起きして待たせてしまっていた。朝食後には幹事の仕事が待っている。宿泊代の徴収である。去年は精算中にみんながバイクの暖気を初めてしまいお店から五月蠅いといわれたことがあるため、なるべく早く精算しようと頑張った。宿泊13名で男性14000円、女性12000円で精算終了。慌てて自分の準備にかかる。冬装備なので時間がかかるがなんとか出れた。みんなはもう宿のまえに勢揃い。たやしんのカメラで集合写真を撮影する。
 民宿しらいをあとにして次の目的地、俵山温泉に向かう。バイクと車に別れて公道をした。バイク組の先導は地元の梨花さんにお願いをする。県道25で周防大橋を渡って国道2号線に合流。2号線から国道490号線で小野湖のほとりを北上。県道31号線に合流したら左折して秋芳洞方面にあがり、名水100選に選ばれた別府弁財池を横目に見ながら国道316号線に合流。ここで道の駅おふくでガス補給・休憩をする。朝市が行われておりすごい人出。野菜がどれでも90円と激安だった。国道316号線を北上して長門湯本温泉の横から県道34号線で南下して大寧寺峠を越えて県道38号線に入り俵山温泉にようやく到着する。
 俵山温泉に到着した所でGAKUの風邪による不調はピークを迎えてしまい温泉に入る所ではなくなった。しかしみんなには是非入ってもらいたい良い温泉なので、散歩がてらD70でいろいろと温泉街を撮影してまわる。新しい白猿の湯はまだオープン前で工事中だった。川の湯が午後4時〜10時に時間変更されていて大ショック。みんなは町の湯に入った様子。しばらく外で待っていると徐々にみんなが湯から上がってきていた。くにですなどは町の人と親しくなり温泉の源泉を見せて貰っていた。
 俵山温泉から県道38〜34号線と南下していく道をいく。ここはかなりのワインディングで走っていても楽しい。道が少々悪いためあまりスピードが上げられないがコーナーを楽しむことは十分できる。国道435号線に合流したら東へいき、美祢市を超えて中国道美祢IC近くのとんかつ屋「田園」で昼食をとった。ここで解散をして今回の忘年会は終了。

 参加した皆様お疲れ様でした。GAKUはそのまま美祢ICから乗り三原久井ICをおりて自宅までもどってきました。疲れはたまったけど大任を果たせた満足感で、大満足な合同忘年会になりました。