桜の名所メモ

醍醐桜(吉念寺)(岡山県)
今日のメールで発見。岡山県落合町にあるみたい。アウトバックでドライブがてらみてこようかなあ。

推定樹齢約1000年の桜の大木は、後醍醐天皇がこの地へ立ち寄られた際に、桜を賞されたことからこの名で呼ばれるようになったといわれている。樹幹いっぱいに花をつけた姿はお見事。5分咲きから花が散るまでの期間は、ライトアップが行われ、昼間とは違う美しさを鑑賞できる。(19:00〓21:00)
【イベント】醍醐桜まつり(4月上旬開花時〓花が散るまで)

らしい。(笑 見てみたいかも。

もうひとつは最近とみに有名になったこれ。

一心行の大桜(熊本県)

樹齢約400年、幹周7.35m、樹高14m、枝の差し渡し26mという、大きな桜が1本ある。田園風景の中に立つ見事な老木は見る価値十分。背景には阿蘇の山々が連なりその景色とともにさらに美しい景色となる。毎年恒例の「南阿蘇桜さくら植木まつり」では、植木市、伝統芸能披露などが賑やかに開催される。

こいつにはほろ苦いが思い出がありますなあ。(笑