津山メンテオフ3日目

 もう何日ここにお邪魔しているのだろうか・・・。非常に居心地がいいから余計にやばく感じる。今日は終わらすぞ、と固く決意をする。

 昨日の段階で、メンテの行程は終わっていたので今日は組み付けがメインになる。まずはフロント周りの取り付け。キャリパーをつけてからノーマルブレーキホースを取り外す。師匠のガンマから19φのブレンボラジアルマスターを移植。それぞれをステンメッシュで繋ぐ。今回は奮発してPLOTのSWAGE-LINE PROのh型をチョイス。高価なだけあって部品の精度がよさげ。
 しかし、ラジアルマスターの取り付けで大苦戦。やはり、ハイスロキットでアクセルケーブルをかわすのが正解かも。とりあえず、上側にラインを抜きました。そしてあとはひたすらエア抜き。どうしてもラジアルポンプ型はエア抜きが難しいらしい。これを怠ると突然にロックが起こるので要注意。
 とりあえず組み付け終了。この時点でもうお昼(汗

 美味しい昼ご飯を頂いて、鋭気補給。HID*1に取りかかる。とにかく試行錯誤してイグナイター、インバーター、コントローラー、リレーハーネスをそれぞれが×2という大荷物。ハイタが作業終わっていたので、手伝ってもらう。タイラップマジックが炸裂してなんとか収納する。ありがとう。俺ひとりじゃ無理だったよ・・。無事装着して、チェック終了。すべて終わったのは午後6時でした。日も暮れかけてました。夕方セリさんが来訪。ひさびさに(大山以来?)あって楽しく話をしました。
 最後にチェーン引きをしてリアの調整をして終了。これも勉強になりました。
 夕ご飯まで頂いて師匠宅を後にしました。3日間も合宿させてもらって、師匠ならび奥様ありがとうございました。付き合ってくれたハイタもサンクス。
 ちなみに帰りの暗闇の中、付けたばかりのHIDがフルパワーを発揮してかなり夜道も楽に帰りました。津山〜福山実家、下道3時間、高速だと1時間半でした。

*1:サンヨーテクニカのTD-5000